学費について

入学金・授業料等

令和8(2026)年度入学生に関しては以下の通りです。


入学金 授業料 施設維持費
1年次 300,000 800,000 150,000 1,250,000
2年次 800,000 150,000 950,000
300,000 1,600,000 300,000 2,200,000

※教科書代・実習費は授業料に含みます。

入学金について(2025/3/12更新)

令和7年度の出願募集は終了しました。令和8年度の出願募集開始になりましたらご案内いたします。

学費の納入方法

学費の納入方法は「一括納入」と「計画納入」があります。

計画納入は、年間の学費をご自身の計画で納入できます。

「月々分割して」「国の制度の入金月にあわせて」「後期に一括で」など可能です。

【専門実践教育訓練制度を利用される方】※令和8年度入学生の学費の場合

本制度は学校に納入した金額に対して、制度の給付額が算出されます。

下記記載の期日および学費納入があるように計画をしてください。

■1年次:入学年の9月25日までに400,000円を超える学費納入

■2年次:在学年の9月25日までに400,000円を超える学費納入



国や民間の支援制度

利用の対象となる制度の併用についてなど、事例を基にご説明致します。
ご希望の方は、個別相談・または国の制度事例説明会にご参加下さい。

給付型の制度

貸与型の制度

個別相談会・国の制度事例説明会のご予約

より詳しい説明を致します。ご都合のよろしい日時でご予約下さい。※土日祝、そして夜間の対応が出来る場合があります。お問い合せ下さい。

☎ 011-616-1771 または 予約フォームからご予約下さい。
 
 
scroll-to-top