ゲストティーチャー
日本医療大学
教授 鈴木 幸雄 先生
6月24日の「保育のシゴトB」の講義は、日本医療大学 教授の鈴木幸雄先生にご担当いただきました。
鈴木先生より講義内容と学生へのメッセージをいただきましたのでご紹介いたします!
本講義では、子ども家庭福祉を専門職(保育士)の立場から身近な事例を取り上げ、子どもと家庭の福祉問題の概要、内容やしくみ、課題などについて解説。
・第1講 児童福祉施設のシゴトと特徴を考える
・第2講 児童養護施設のシゴトを考える
・第3講 家庭養育優先の原則を考える
本講義の教育のねらいは、社会福祉専門職である保育士に必要とされる、人権感覚を備えた実践力を形成することである。社会福祉実践は人間の尊厳の維持と人権の保障が基本となる。特に、子ども家庭福祉および社会的養護の分野では、子どもの人権擁護において「子どもの命を守る実践」「人間の尊厳を維持する実践」と「子どもの声を代弁する活動」が実践力として、社会福祉専門職である保育士には求められる。
【学生へのメッセージ】
将来、皆さんが北海道の子ども家庭福祉分野の大きな柱となって、ご活躍されることを期待しています。