BLOG

2022年7月27日|カテゴリー「ご紹介
2年生が授業内で製作した幼児文化財を実習先でどのように実践してみたのか発表しました。「シルエットクイズ」を使った自己紹介や動物やお化けのマスコットを使用した「手袋シアター」など、学生たちが子どもたちに喜んでもらえるよう工夫を凝らした手作りの作品が連なりました。
遊び歌の発表の際は、聞き手の学生も合いの手を入れたり、一緒に歌ったりと楽しい発表になりました♪
ph_2022-0726-1
ph_2022-0726-2
ph_2022-0726-3
ph_2022-0726-4
ph_2022-0726-5
ph_2022-0726-6
ph_2022-0726-7
ph_2022-0726-8
ph_2022-0726-9
ph_2022-0726-10
2022年7月22日|カテゴリー「授業
ph_blog-20220720-1
実習を頑張っていた2年生が本日帰って来ました。
それぞれの実習先でのエピソードを発表し、聞いている学生も頷いたり、ときにはエピソード内容に明るく笑ったりするような和気あいあいとした様子でした♪

実習先での体験は大変勉強になり、学生ともども感謝しております。お忙しい中、受け入れて頂いた保育園・施設の方々、誠にありがとうございました。
ph_blog-20220720-5
ph_blog-20220720-3
ph_blog-20220720-2
ph_blog-20220720-4
2022年7月14日|カテゴリー「ご紹介
こども學舎の保育士先生が、壁面を季節の飾りつけをしてくれました。
今回のテーマは七夕と夏祭り
学生の皆さんは、願い事を書いた短冊を飾りつけて参加。
職員も参加しています!
event_2022-0714-1
event_2022-0714-2
event_2022-0714-4
event_2022-0714-3
2022年7月7日|カテゴリー「ご紹介
昨年、大幅に絵本コーナーを拡大しました!
こども學舎で科目を持つ講師のおすすめや、学生に希望を募り絵本を選定!
さらに学生が発足した絵本同好会の協力も得て図書コーナーが完成しました!
体験授業や説明会にご参加の際にぜひご覧ください♪
blog_2022-0708_1
blog_2022-0708_2
blog_2022-0708_3
blog_2022-0708_4
2021年10月28日|カテゴリー「イベント
近年は、コロナウィルス感染防止に取り組み、ハロウィーンのイベントを行わず過ごしてきましたが、2021年度は感染者数も落ち着いていることから開催致しました!!

こども學舎内に併設する無料託児を行う「こどもルームまぁる」の子ども達が、職員室や教室に(もちろん休憩時間です)、「トリック or トリート!!」と上手に元気よく訪れました。そんな小さなオバケ達に職員・学生の顔はホッコリです。お菓子を渡し、小さなおばけにいたずらされることなく、時間を楽しみました。
DSC1621_2-e1635406320480

■袋一杯のお菓子を手に、小さなオバケの表情もホッコリの様子でした。
DSC1670_2-e1635406700849

■あちらこちらからお菓子を渡そうと手が伸びている様子が伝わるでしょうか?( ´艸`)
DSC1610-e1635406801953

■いつも託児を行ってくれる保育士さん達が、学内をハロウィーン装飾に作り上げて下さり、大いに盛り上がりました。
scroll-to-top