◆平成27年 児童発達支援・放課後等デイサービス「輝」勤務開始(フルタイム)
◆平成29年 こども學舎に入学 ※「輝」での勤務をパートタイムに変更して両立
◆平成27年 児童発達支援・放課後等デイサービス「輝」勤務開始(フルタイム)
◆平成29年 こども學舎に入学 ※「輝」での勤務をパートタイムに変更して両立
Q1)保育士資格の取得を目指したきっかけは?
職場の先輩が保育士資格をもっていて、保護者視点の療育ではなく、保育士視点の療育を実践していて、教わったことがきっかけとなり、保育士資格取得の必要性を感じました。
Q2)学業と仕事の両立をして思うことはありますか?
授業で学んだことを職場で即活かすことができます。また、授業で学んだ知識が現場での療育と結びついたとき、学んだことが深く身に付くと実感しています。
Q3)こども學舎に入学して思うことはありますか?
志を同じくするクラスメイトとの交流が増えて仲良くなり、毎日が充実しています。皆が頑張っている姿に支えられていることに感謝しています。
Q4)異なる年齢層のクラスメイトとは、どのようなかかわり方をしていますか?
とにかく楽しいです。年下も年上も隔たりなく、良い関係を築いています。年下の子たちは元気一杯で、素直な姿勢が素敵ですし、年上の方たちは豊富な知識と体験談がとても勉強になります。中には、保育園を経営するクラスメイトもいて、経営者の視点とはどのような考え方かなど、とても勉強になっています。
Q5)療育について思うことはありますか?
子どもや療育についての基礎知識を礎に、その子を深く知ることが大切だと思います。同じ種の障がいであっても個々の特性があり、同じ療育方法ではうまくいかないことが多いと思います。根気よく聞く姿勢をもち、その子と過ごす時間を重ね、保護者さんから自宅での過ごし方などをヒアリングして、その子にあう療育方法を見つけ実践することが大切だと思います。
Q6)入学を検討中の方へ一言
私も入学する一歩を踏み出す前は、「自分にはできない」、「大変そうだ」と、なかなか勇気が出ませんでしたが踏み出してみると、充実した新しい世界が待っていると思います。是非、一歩を踏み出してみてください!
中田さんの一日(平日)
6:30 |
起床 |
8:00 |
娘を小学校におくり、こども學舎に登校(地下鉄) |
9:10 |
こども學舎到着 |
9:20 |
授業開始 |
12:40 |
授業終了 |
13:00 |
帰宅 |
13:20 |
車で通勤 |
14:00 |
勤務開始 |
17:00 |
勤務終了・児童の送迎・直帰 |
18:00 |
娘を学童保育に迎えに行く |
18:30 |
帰宅・夕食・家事・宿題・自由 |
1:00 |
就寝 |
※土日祝は、こども學舎もお仕事もお休み。
平成29年4月に移転致しました、大通西18丁目校舎前には小さな花壇があります。近隣の保育園児がお散歩していますので、花壇にきれいなお花を植え、お花の名前が分かるようにイラスト付きの看板を作りました。お散歩の時に、会話の「種」になれば嬉しいです。
←こども學舎の学生ボランティア
札幌市中央区北2条西18丁目1-14
011-642-3668
営業時間:11:30~21:30(LO 21:00)
定休日:木曜日
ブログ:http://conifer.exblog.jp/
「野菜とベーコンのクリームソースドリア スープ・ドリンク付」をオーダーしました。チーズが「とろ~り」、熱々のドリアが河村の胃袋をつかまえます。食後の珈琲を頂き、満腹満足でした。